|
 |
|
施工No.03
春日部市一ノ割会館 |
|
|
施工箇所
外壁・屋根・付帯部塗装 軒天等木部補修 一部屋根葺き替え 倉庫扉撤去 外壁(基礎)取付 階段手摺取付 |
|
 |
▼ |
 |
一ノ割町内会様からご指名頂き、一ノ割会館と倉庫をリノベーション工事させていただきました。
元の色を活かしながらも、戸袋などは色を統一させていただきました。 |
|
 |
▼ |
 |
倉庫右手にある扉は現在使用していない為、撤去し基礎を施工の上外壁を取り付けます。
塗装により色合わせをして自然な仕上がりとなりました。 |
|
 |
▼ |
 |
中の階段は町内会にはご高齢の方が多くいらっしゃるということから、階段に手摺を取り付けました。 |
|
 |
塗装職人が安全に作業できるように足場を架けていきます。 |
|
 |
建物近くの車は汚れないようシートカバーをつけさせていただきます。 |
|
 |
▼ |
 |
トタン屋根の下地が腐り、穴が開いてました。雨漏りを放置してしまうと下地を腐らせてしまいます。
下地を修復後、アスファルトルーフィングという防水材を敷きます。 |
|
 |
|
 |
丈夫で軽い板金屋根に葺き替えます。
とてもきれいな仕上がりとなりました。 |
|
 |
|
 |
下塗りの状態です。この後上塗りを二回施します。
雪止め金具を付け、タッチアップも丁寧に行いました。 |
|
 |
|
 |
一部腐っていた破風板も綺麗に蘇りました。
庇や軒天も腐っており、補修が必要となってしまいました。
腐ってしまう前に修繕を行うことがコストダウンにつながります。 |
|
 |
今回住宅密集地でもあったので、ご近隣の方々にもご迷惑をおかけしないように細心の注意を払い施工させていただき、お施主様方からも満足していただけました。
圓福寺や香取神社の境内に隣接し、地元の方なら必ず目にする一ノ割会館が生まれ変わりましたので、お立ち寄りの際にはぜひご覧になってみてください。 |
|
|
|
|
 |
|